
↓クリックしていただけると励みになります!

どーも、かけるです!
先日はてなブログからWordPressに移行しました。
まだWordPressの使い方をマスターできていませんが、痒いところに手が届く感がたまらん!
移行して良かったなと思っています。
で、今回は移行の際にお世話になった、
「羽田空港サーバー」様を紹介させていただきたいと思います!

ということでヒゲペン、バトンタッチ!

えっ!?俺?

いやー、ここ一応「FXブログ」だからさ!カテゴリーがFXに属さない内容は「ヒゲペンの部屋」として運用してもらうから。よろしく!

いっつも急なんだよなあ…
はてなブログからの移行を無料でやってくれる!

いざ移行しよう!と思っても、何からやったらいいかわからんですよね
そんなあなたは、慣れた人にお任せしましょう!
「羽田空港サーバー」さんは、なんと無料でWordPressへの移行をお手伝いしてくれます!

無料なんて神様ですか!?
「レンタルサーバーを契約済の方や、有料テーマを購入済の方は無料移行サービスの対象外」とのことですのでご注意ください。
対象かどうかは御自身でチェックしてみてくださいね。
移行サービスの内容は以下になります。
・はてなブログに貼り付けられてるフォトライフの画像を全て移行します。
・内部リンクを修正します
・はてなブログのブログカードを正しく表示するように修正します。
・はてな自動キーワードリンクを削除します。
・見出しタグの修正を行います。
・はてなブログの目次を削除します。
・アイキャッチ画像を記事内にある1枚目の画像に自動設定します。
・はてなブログ独自のURLをWordPress用にリダイレクトします。
・SSL認証(HTTPS化)も同時に承ります。
・ネームサーバー(ドメイン)の変更も承ります。
https://www.haneda-airport-server.com/entry/hatenablog-wordpress-guide

ここまでやってくれて無料なんですか…
移行の手順
こちらの作業はめちゃくちゃ簡単。
フォームから申請→はてなブログのバックアップ取る→何通かメールのやり取りと経過確認→終わり
くらいのイメージでいけちゃいます。
↓詳細はこちら↓

その都度「羽田空港サーバー」さんから御指示いただけますので、それに従えばスムーズに進められますよ。

これなら俺でもできそうだ!
具体的な手順は以下の通りです。
★印が自分の作業として発生する項目になります。
1.申込みフォームから連絡★
2.バックアップデータの作成、送付★
3.送付後は新規投稿やリライトはしない
4.テストサイト確認★
5.テストサイトの内容で移行に同意★
6.サーバー等の契約★
7.サーバーのログイン情報等を送付★
8.新サーバーで移行準備開始
9.ネームサーバーの設定を変更
10.HTTPS化する場合はHTTPS化
11.アイキャッチを自動で設定する場合はアイキャッチを設定
12.移行完了
僕の場合申請から1日で移行が完了しました。

恐るべき速さよ…
まとめ
無料移行の条件を満たしている方は活用しない手はないですね。
この作業自分で全部やろうとしてたらかなりの労力だったと思います。
「羽田空港サーバー」さんのページに詳細がありますので、是非こちらからご覧くださいませ。


ほんとにさ、世の中には素晴らしい取り組みをしてくれている人がいるもんだよね。

まったくだね。この場をお借りして御礼申し上げます!

それでは、「ヒゲペンの部屋」はここまで〜

次回に続く!

またやるんだ…(絶望)
コメント