相場分析師走!師ではないけど走ります!【2020/12/07〜相場分析】 12/7週の相場分析です。僕は先週ノートレでした。忙しくてチャート見る時間が減ってしまったのも要因の一つですが、そろそもチャンスがあまり無かったです。自分のやりやすいポイントだけに絞って、まずはトータルで負けないトレードを目指していきましょうね。 2020.12.06相場分析
相場分析今年も残り一ヶ月!集大成の1万円チャレンジ【2020/11/30〜相場分析】 11/30週の相場分析です。水平ラインは各時間足で引いておりますが、やはり長期になればなるほどラインの重みは増していきます。そのあたりにも着目してマルチタイムフレーム分析をやっていきましょう! 2020.11.29相場分析
相場分析コロナに奪われた自由…僕らの生活はどうなるのか【2020/11/23〜相場分析】 本業はどうしてもコロナの影響を受けてしまいますので、僕としては引き続きFXで生活資金の足しを作っていくことを選択します。 11/23週の相場分析、やっていきましょう! 2020.11.22相場分析
相場分析己を知り、相場を知り、勝ち手を打つ【2020/11/16〜相場分析】 AUD/USDショート、GOLDロングあたりを重点的に見ていきます。ポンドも方向が揃ってきてくれるといいんですけどね。ポンドはボラが高いのでチャンスを待てれば大きく狙えますから。今年も残り少なくなってきました。最後まで退場しないよう頑張っていきましょう。 2020.11.15相場分析
相場分析もうすぐポッキーの日!みんなで食べよ!【2020/11/09〜相場分析】 11月2週目の相場分析です。USD/JPYが監視筆頭。その他は少し動きが出るのを待ちたい形ですね。ポイントになるラインを見極め、そこでの反応によって随時見立ては更新していく必要があります。 2020.11.07相場分析
メンタルFXでポジポジ病を克服するための4つの行動 この記事ではポジポジ病から抜け出すために僕が実際に取った行動を紹介していきます!あなたがFXをやっている理由は、「お金を増やしたいから」であり、「トレードをすること」自体は目的ではありません。そこを取り違えずに、日々相場と向き合っていきましょうね! 2020.11.06メンタル
初心者向けFXとファンダメンタルズ分析|2020年米国大統領選挙に際して あなたは普段ファンダメンタルズってどのくらい気にしていますか?僕はあまり気にしていない方です。エントリーの方向や、どこでポジションを持つかという判断については、一切ファンダメンタルズの要素は取り入れていません。今回の記事では、ファンダメンタルズとどのように向き合っていくべきか、僕の考えを述べていきます。 2020.11.03初心者向け
相場分析今年も残り2ヶ月!ラストスパートかけましょ【2020/11/02〜相場分析】 米国の選挙がありますね。やっちゃいけないのは大きく動いている最中に慌てて飛び乗ること。飛び乗るとろくなことがありません。それを防ぐためにも、「どんな形になったらエントリーするのか」という見立てを事前に立てておくことが大切です。 2020.11.01相場分析
初心者向けFX初心者におすすめのトレード手法【note公開】 兼業トレーダーが無理なくトレードを続けるためには?というマインドセットから始まり、エントリー前の相場分析、エントリー方法、利確・損切方法まで…僕が資金10倍を達成するまでに取り組んできた内容をすべて包み隠さずお話しします。 2020.10.30初心者向け
メンタルFXで目標を達成するための3つのステップ あなたには目標がありますか?なかなか結果が出ないとお悩みの方、一生懸命頑張っていても、方向性が間違っていると望む結果は得られないものです。この記事では、目標達成に向けて、「努力を始める前」にやるべき3つのステップを紹介していきます。 2020.10.22メンタル
テクニックローソク足と水平ライン ヒゲと実体の使い分け 前回記事の目的は、 トレンド判断の流れを掴むこと でした。 そして、それを実践してみて、この「ヒゲか実体か」という壁にぶち当たってほしかったんですね。 ぶち当たって、疑問を感じて、考える。 このステップが成長には欠かせないのです。 はい。 ということで、今回は「ヒゲと実体の扱い方」について、持論をお話しようと思います。 2020.05.31テクニック
テクニックマルチタイムフレーム分析のやり方を解説! トレンド判断ができるようになったら、次は「マルチタイムフレーム分析」をして、エントリーのチャンスを探っていくことになります。 今回は、実際のチャートも使いながらお話をしようと思います。 先に言っておきますが、今回の記事では細かいエントリータイミングの取り方までは踏み込みません。 2020.05.17テクニック
テクニックFXで退場しないための資金管理方法 FXで勝ち続けるために…というよりも、 まずこの世界で生き残っていくために欠かすことのできない資金管理について、 アウトプットしていきますよ。 2020.05.16テクニック
テクニックFX初心者でも簡単!今日からできるトレンドの見極め方 今回はお待ちかね、「トレンドってどうやって見極めるのよ?」という話になります。 難しいインジケーターは何も必要ありません。 ローソク足がすべて教えてくれます。 2020.05.06テクニック
テクニックFXトレードにおける目線固定の重要性 FXにおいて特に初心者は、基本的にトレンドに沿って目線を固定し、その方向へのトレードを心掛けたほうが良いと言われています。 …どうしてだか分かりますか? そもそもトレンドとはなぜ生じるのでしょうか? 2020.05.02テクニック
メンタルFXでポジポジ病を克服するための4つの行動 この記事ではポジポジ病から抜け出すために僕が実際に取った行動を紹介していきます!あなたがFXをやっている理由は、「お金を増やしたいから」であり、「トレードをすること」自体は目的ではありません。そこを取り違えずに、日々相場と向き合っていきましょうね! 2020.11.06メンタル
メンタルFXで目標を達成するための3つのステップ あなたには目標がありますか?なかなか結果が出ないとお悩みの方、一生懸命頑張っていても、方向性が間違っていると望む結果は得られないものです。この記事では、目標達成に向けて、「努力を始める前」にやるべき3つのステップを紹介していきます。 2020.10.22メンタル
メンタルFXで勝てない人が今すぐやめるべき3つの行動 今回は僕がボロクソに負け続け3度のゼロカットを食らった頃を振り返って、「やめてよかった行動」を紹介します。 ”やめた”ことによって”結果が出た”のですから、一つの道筋として参考にしていただければ幸いです。 2020.05.11メンタル
メンタルFXで勝つためのメンタルコントロール 今日は”メンタル”についての話をします。 やっとちょろっと勝てるようになってきた程度の僕ですが、そこに至るまでには「相場と向き合うときの心の持ち方」を改善してきました。 どう改善したか、結論を言ってしまうと、 「トータルで負けなければよい」 という考えを持つようにしました。 2020.04.24メンタル
初心者向けFXとファンダメンタルズ分析|2020年米国大統領選挙に際して あなたは普段ファンダメンタルズってどのくらい気にしていますか?僕はあまり気にしていない方です。エントリーの方向や、どこでポジションを持つかという判断については、一切ファンダメンタルズの要素は取り入れていません。今回の記事では、ファンダメンタルズとどのように向き合っていくべきか、僕の考えを述べていきます。 2020.11.03初心者向け
初心者向けFX初心者におすすめのトレード手法【note公開】 兼業トレーダーが無理なくトレードを続けるためには?というマインドセットから始まり、エントリー前の相場分析、エントリー方法、利確・損切方法まで…僕が資金10倍を達成するまでに取り組んできた内容をすべて包み隠さずお話しします。 2020.10.30初心者向け
初心者向けFXのトレード記録はアプリ?手書き?続けるコツを教えます トレードノートって大事そうだけど、記録するのがめんどくさい。始めても続かない。そんなあなたのお悩みをズバッと解決します! 2020.10.06初心者向け
初心者向けFX兼業トレーダーにおすすめのスタイルとは? 「仕事中はチャートを見られない!」「本業で疲れて帰ってきてからPCに張り付くのはしんどい…」など、兼業トレーダーならではのお悩みを解決します!あなたの生活に合ったトレードスタイルを見つけ、ストレスなくトレードができるようになりましょう! 2020.10.02初心者向け
初心者向けFXを勉強しても勝てないと悩んでいるあなたへ FXで勝てるようになるためには、「勉強」以外のエッセンスが必要です。 この記事では、必要なエッセンスを明らかにし、「FXを一生懸命勉強しているのに勝てるようにならない」というお悩みを解決します! 2020.09.30初心者向け
初心者向けFXの適正ロット計算ツールを公開します! この記事では、「適正ロット計算シート」を無料で配布いたします!許容損失額とE/T、T/P、S/Lの価格を入力すると、適正ロットを弾き出してくれるというものです。ロット計算をちゃちゃっとやって、トレード自体に集中しましょう! 2020.09.28初心者向け
初心者向けFXのlotとは?計算方法を紹介! FX取引では、トレード毎の取引単位をロット(lot)で表します。1ロット(lot)あたりの取引数量はFX会社毎に定められており、1,000通貨や10,000通貨が一般的です。 2020.09.24初心者向け
初心者向けXM口座有効化のやり方は?郵送不要!WEBで完結! 今回はXM口座開設後、口座を有効化する手順の解説になります。 口座開設がまだお済みでない方は、下記記事を参考に開設から始めましょう! 2020.05.10初心者向け
初心者向けFX口座の選び方!国内FXと海外FXの違いは? 今回のテーマは「国内FXと海外FXの主な違い」です。 こんな人におすすめ! ・FX口座を開設したいけど選び方が分からない! ・国内FXと海外FXって何が違うの? ・それぞれのメリット・デメリットを教えて? 2020.04.28初心者向け