↓クリックしていただけると励みになります!
どーも、かけるです。
今月から気持ちを新たに、5万円チャレンジスタートしました。
休業の影響で本業の給与が減ったため、少し出金しようと思ったのが発端です。
先週末の時点で5万→10.2万になりました。
デイリーの結果は随時Twitterの方にアップしていますので、良かったらそちらも覗いてみてください!
さあ、相場分析をしていきましょうか。
全体の見立て
ここ最近の凄まじい上げで、日足以上での目線転換が起こったペアが多くありますね。
どこまでこの勢いが続くのだろうか…という疑問もありますが、基本的には今出ている流れについていくつもりでプランを立てていきたいと思います。
USD/JPY 監視 短期上目線/長期下目線
日足:ダウントレンド
節目となりそうなライン(紫の点線)を抜けて先週金曜日が終了。
ダウントレンド中だが上昇の勢いが強い。
1時間足:アップトレンド
アップトレンド中。
20MA、80MA共に上を向いており、まだ勢いが衰えない。
コメント
日足レベルで次のポイントになりそうなライン(ピンク矢印の先端)を目掛けてロング検討。
週明け1時間足で押しが入ってくるようであれば、 そこから仕掛けていきたい。
押さずに高値を更新していくパターンも考慮しておく。
EUR/USD ★★★ ショート
日足:下目線横ばい
日足下降起点のラインに到達。
金曜日はそこを抜けずに終了。
反発の兆しか?
1時間足:下目線横ばい
アップトレンドが崩れた。
安値を抜くとダウントレンドに転換する。
コメント
日足のレジスタンス候補に到達。
1時間足で前回安値を試しに行くようであればそこから売りたい。
基本線は1時間足のDT転換からのショート。
GBP/USD ★★ ショート
日足:下目線横ばい
日足の大下落が入る前につけた安値ラインに到達。
レジスタンスとして効くか否かを見ていく。
1時間足:アップトレンド
まだ上昇の勢いが消えてはいない。
UTを崩すようであれば、日足ラインでの反発を判断できる。
コメント
まずは1時間足のUTを崩壊させるのを待つ。
EUR/USDとの相関という観点でも、ショート目線で狙っていきたい。
AUD/USD 放置 上目線
日足:上目線横ばい
日足戻り高値を抜いた勢いが収まらず。
まもなく週足の戻り高値に到達。
1時間足:アップトレンド
まだUT継続中。
金曜日は揉んで終わった。
コメント
週足戻り高値が近いので、このラインでの攻防に決着がつくまでは放置。
NZD/USD ★ ロング
日足:上目線横ばい
戻り高値を抜いた勢いそのままに上昇中。
週足の戻り高値まではまだ距離がある。
1時間足:アップトレンド
UT中。
金曜日の終わりには何度か高値を試すも更新できずという状態。
コメント
週足戻り高値くらいまで250pips程はあるので、その間を狙っていきたい。
1時間足は一度明確に押しが入ってくれるとエントリーしやすい。
USD/CAD ★ ショート
日足:下目線横ばい
押し安値を抜いた時の下落の勢いがまだ続いている。
1時間足:ダウントレンド
DT発生中。
金曜日は最後に大陰線を作って終了。
コメント
週足押し安値付近までの200pipsを狙っていきたい。
1時間足の安値更新ブレイクエントリーを第一候補として狙っていく。
EUR/JPY ★ ロング
日足:アップトレンド
週足戻り高値までも抜いていった。
が、金曜日は陰線コマ足長い上ヒゲで終了。
勢いが収まったか?
1時間足:アップトレンド
UTは崩れていないが、ピンク○を付けた位置で高値の切り下げが生じているため、ここから落ちてくる可能性もあり。
コメント
1時間足高値を再度抜いていくようであれば、上目線での監視を継続。
UTが崩れるのであれば、一旦日足レベルでの調整波に移り変わる可能性が高い。
その場合、調整波をショートで狙うことも検討する。
GBP/JPY 監視 短期上目線/長期下目線
日足:下目線横ばい
次のレジスタンス候補までは200pips程度ある。
まだ上で狙っていける場面が続く。
1時間足:アップトレンド
綺麗に前回高値あたりまで戻して先週終了。
このラインで反発する形が短期足で出れば、ロングのチャンスは近い。
コメント
開幕からロングを狙っていく。
窓が開くとやりにくいかなあ。
ということで始値にも注目。
AUD/JPY 放置 上目線
日足:上目線横ばい
週足節目ライン(紫の破線)に到達。
抜けずに終わったので反転の可能性も高い。
1時間足:アップトレンド
高値更新できず。
上昇の勢いが弱まりつつある。
コメント
紫破線での攻防の様子見。
ということで週明けすぐは放置。
1時間足UTが崩壊するようなら短期ショートを仕掛けることも検討する。
NZD/JPY ★ ロング
日足:上目線横ばい
戻り高値を抜き、目線が転換した。
抜き具合が小さいので、まだ戻される可能性も頭に入れておく。
1時間足:アップトレンド
UT継続中。
伸び幅は小さくなりつつある。
コメント
もう少しはっきりと日足戻り高値を抜くまでは優先度低。
月曜日は様子見かな。
CAD/JPY 監視 短期上目線/長期下目線
日足:ダウントレンド
まだ下目線だが、資源国通貨同期の観点では上昇を続ける可能性大。
とはいえ、現在値は日足節目付近なので注意。
1時間足:アップトレンド
金曜日は大きく上昇。
やや調整を入れて終了。
コメント
1時間足の勢いを保って高値更新していきそうであれば、ブレイクエントリーもあり。
週明けの動きを見ていく。
まとめ
EUR/USD、GBP/USDが一度落としに来るんじゃないかなと見ています。
特にEUR/USDは金曜日の動きで反転の兆しが見えているので、チャンスも近い。
大きくトレンド方向に動いたペアも、一旦調整局面に入ってきそうなので飛び乗りだけはやらないように気を付けたいですね。
それでは、今週も頑張っていきましょう!
コメント